白折



白折とは?

緑茶を製造する際に選別された茎のことで、地域によっては茎茶、棒茶、雁が音(かりがね)とも呼ばれます。
緑茶の茎には「葉」の部分よりもテアニン(旨み成分であるアミノ酸成分の一種)が多く含まれており、しっかりした旨みが味わえるのが特徴です。
また、「茶柱が立つ」の茶柱はお茶の茎のことで、白折は縁起の良いお茶でも知られています。


谷岩茶舗の白折



(日向のつゆ)
商品コンセプトは「贅沢に茎の旨みを味わう」。
深蒸し煎茶の茎を原料とし、より旨み深い白折に仕上げています。

(白折)
商品コンセプトは「茎の旨みを味わう」。
深蒸し煎茶、浅蒸し煎茶の茎を原料とし、「日向のつゆ」よりも香り強めに仕上げています。


白折

< 前のページ
次のページ >
3件 [ 1-3 ]