ブランド釜炒り茶

【釜王とは?】

 宮崎県の農産ブランド品目である「釜王」は、釜炒り茶の中でも特に品質の優れたものにのみ与えられる称号です。 香り・味わい・製造技術など、いくつもの厳格な審査基準を満たす必要があり、この称号は毎年の審査を経て認定されます。
宮崎県の豊かな自然と熟練の生産者、茶職人の技が生み出す「釜王」は、釜炒り茶の最高峰として高く評価されています。


【谷岩茶舗の釜王】

(朝霧しずく:直火火入れ)

黄金色に輝く一杯。
そこには日本一の産地が
培ってきた歴史と伝統が
息づいています。

朝霧しずく
80g
1,080円(税込)

(日向ほまれ:平釜仕上げ)

言葉にするなら「昭和の香り」。
創業時(昭和48年)から
時代を超えて親しまれている、
谷岩茶舗の定番商品です。

日向ほまれ
90g
1,080円(税込)